04.21.06:24
[PR]
09.07.21:42
それは手を繋ぐときめき
こんばんは、お久しぶりです。
前の更新が何時だったのか、最早思い出せないです、はい。
まぁなんかものっすごい色々あったような気がします。
とりあえず、本日我が校の文化祭が終了いたしました。
今回の文化祭は今までで最も早く過ぎ去った気がします。
初日はクラスの演劇が一番だったので、朝7時半ごろから学校に行き、朝練。
とか抜かしてますが、実際管理人は音響だったので、練習はほぼ無し。
本番では痛恨のミスを2回ほどやらかしました。
まぁ前日もしくは当日に決まったことだから仕方ないか、とも思いましたが、やっぱりやり直したいですね。
すごい悔しいです。
午後からはFFCCやったり、トランプやったり、キーボードで組曲弾いたりして楽しみました。
二日目はあるクラスの演劇を見に行き、その後やはりFFをやったり、トランプやったり、God knows弾いたりしました。
そして放課後、9時ごろまで学校まで残り、教職員お楽しみ企画のお手伝いをやりました。
初めて9時なんて時間まで学校居たのは初めてだったので、新鮮で結構楽しかったですね。
そして本日。
フォーク部としてのラストライブを行いました。
個人的には自分は上手く弾けたので、まぁ良かったかな、と。
Toshiさんからは、「グリスタンドが良かったよ」と言っていただきました。
てかそこぐらいしかキーボードの見せ場ないですからね。
午後からは教員劇本番。
アイタタタタタな感じの劇でしたが、まぁ管理人の様に堕ちた人間にとっては特に問題なく見れたと思います。
我がクラスは3年連続で宣伝版部門最優秀賞受賞しました。
V3です。
残念ながらその他の部門では入賞できませんでした。
音響賞はミスが響いたかな~、と少々鬱な感じです。
高校最後の文化祭を思い切り、とまではいきませんが、それなりに楽しめたので、良かったですかね。
楽しみ方間違ってますけど。
ギルティとかメルブラとか、その辺の対戦ももさもさやってましたが、まぁそんなに上手くもない管理人ですので、結果は言わずもがなですね。
ドラクエⅣ、Ⅴ、ⅥのDS移植が決定していますね。
管理人はⅤ、Ⅵは入手しておきたいと思っています。
今から冬が楽しみです。
私信
Tetsuさん>>
クラシックの情報ありがとうございます。
さらに宣伝まで。
感謝感謝です。
時間に余裕が出来た時にゆっくり聞きたいと思います。
前の更新が何時だったのか、最早思い出せないです、はい。
まぁなんかものっすごい色々あったような気がします。
とりあえず、本日我が校の文化祭が終了いたしました。
今回の文化祭は今までで最も早く過ぎ去った気がします。
初日はクラスの演劇が一番だったので、朝7時半ごろから学校に行き、朝練。
とか抜かしてますが、実際管理人は音響だったので、練習はほぼ無し。
本番では痛恨のミスを2回ほどやらかしました。
まぁ前日もしくは当日に決まったことだから仕方ないか、とも思いましたが、やっぱりやり直したいですね。
すごい悔しいです。
午後からはFFCCやったり、トランプやったり、キーボードで組曲弾いたりして楽しみました。
二日目はあるクラスの演劇を見に行き、その後やはりFFをやったり、トランプやったり、God knows弾いたりしました。
そして放課後、9時ごろまで学校まで残り、教職員お楽しみ企画のお手伝いをやりました。
初めて9時なんて時間まで学校居たのは初めてだったので、新鮮で結構楽しかったですね。
そして本日。
フォーク部としてのラストライブを行いました。
個人的には自分は上手く弾けたので、まぁ良かったかな、と。
Toshiさんからは、「グリスタンドが良かったよ」と言っていただきました。
てかそこぐらいしかキーボードの見せ場ないですからね。
午後からは教員劇本番。
アイタタタタタな感じの劇でしたが、まぁ管理人の様に堕ちた人間にとっては特に問題なく見れたと思います。
我がクラスは3年連続で宣伝版部門最優秀賞受賞しました。
V3です。
残念ながらその他の部門では入賞できませんでした。
音響賞はミスが響いたかな~、と少々鬱な感じです。
高校最後の文化祭を思い切り、とまではいきませんが、それなりに楽しめたので、良かったですかね。
楽しみ方間違ってますけど。
ギルティとかメルブラとか、その辺の対戦ももさもさやってましたが、まぁそんなに上手くもない管理人ですので、結果は言わずもがなですね。
ドラクエⅣ、Ⅴ、ⅥのDS移植が決定していますね。
管理人はⅤ、Ⅵは入手しておきたいと思っています。
今から冬が楽しみです。
私信
Tetsuさん>>
クラシックの情報ありがとうございます。
さらに宣伝まで。
感謝感謝です。
時間に余裕が出来た時にゆっくり聞きたいと思います。
PR
- トラックバックURLはこちら