04.21.13:08
[PR]
07.03.18:22
目覚めたらまた時は流れて
え~、トークコーナー編その他もろもろ書けないままでした。
あ、お久しぶりです。
FCイベントについての続き書く前に。
今日新曲フラゲしましたぜ!!
先週発売のライブDVDも勿論買いました。
連動企画当たるといいんですけどね。
さて、ではお待ちかね(?)のトークコーナーの感想です。
ライブコーナーも終わり、一旦メンバーは退場。
楽器やらが片付けられていきます。
すると司会・進行を名乗るお姉さん登場。
いや、別にお前なんてどうでもいいから。メンバーが見たいんだよ。
なんて暴言吐いたのは秘密です。
トークの司会にはその人ではなく、デビュー前からGARNETと親交のあるという記者さんでした。
メンバーも登場し、イスに座り、トーク開始。
記者さんを中心に新曲について、ライブについて、プライベートについて、様々なテーマでトークが繰り広げられました。
なんかインタビューとかそんな感じは皆無で、ものすごくアットホームな会話でした。
メンバー全員が独自の世界を持ってるからなのか、本題を遮ってまったく別の話が展開したことも何度かありました。
トークについては面白いの一言に尽きます。
普段インタビューをよく受けているゆりっぺや、ラジオのDJをやっているおかもっちはイメージそのままなんですが、七さんや古井さんはなかなかこういった機会が無いので、新鮮でしたね。
以前ラジオに出演されていたときは欠かさず聞いていたのですが、その時には見ることの出来ない一面もたくさんありました。
ちなみに上で言った本題を遮って他の話を展開させていたのは七さんです。
最後に幾つか事前に集めていた、視聴者(っていうのかは微妙ですが)からの質問もありました。
皆さんなかなかにお喋りで、「まだまだ話し足りない」って感じがしました。
以上がトークコーナーについての感想その他でした。
続いて、クイズコーナー。
もうまんまクイズするコーナーです。
ちなみに9割マニアックな問題でした。
会報読んでないといけないとか、フォトブック読んでないといけないとか。
まぁ中にはそんなもの関係ない超絶にマニアックな問題もありましたが。
管理人は3問目で敗北しました。
ちなみに全勝した人にはメンバーからの特別プレゼント&全員と握手という素敵な商品付きでした。
勝者が羨ましいを通り越して恨めしかったです。
そんな気持ちを味わったクイズコーナーでした。
これで最後だったので、メンバーは全員退場、そして7周年特別映像が流れました。
今までの曲名がエンドロールの様に流れ、所々止まってその曲のPVが流れました。
まぁサビだけでしたけど。
後半になるにつれ、1曲の時間も長くなっていき、風とRainbowでは1番が全部流れました。
そしてラストには当然涙のイエスタデーが流れました。
それもフルで!
なので、管理人は一番最初に新曲を聞いた人の内の一人です。
まぁ今更だと実感ないですけど。
これでFCイベントについては終わりです。
もっとここのこんなことを詳しく教えろやー、という方がいればコメントに書くなりしてください。
では。
あ、お久しぶりです。
FCイベントについての続き書く前に。
今日新曲フラゲしましたぜ!!
先週発売のライブDVDも勿論買いました。
連動企画当たるといいんですけどね。
さて、ではお待ちかね(?)のトークコーナーの感想です。
ライブコーナーも終わり、一旦メンバーは退場。
楽器やらが片付けられていきます。
すると司会・進行を名乗るお姉さん登場。
なんて暴言吐いたのは秘密です。
メンバーも登場し、イスに座り、トーク開始。
記者さんを中心に新曲について、ライブについて、プライベートについて、様々なテーマでトークが繰り広げられました。
なんかインタビューとかそんな感じは皆無で、ものすごくアットホームな会話でした。
メンバー全員が独自の世界を持ってるからなのか、本題を遮ってまったく別の話が展開したことも何度かありました。
トークについては面白いの一言に尽きます。
普段インタビューをよく受けているゆりっぺや、ラジオのDJをやっているおかもっちはイメージそのままなんですが、七さんや古井さんはなかなかこういった機会が無いので、新鮮でしたね。
以前ラジオに出演されていたときは欠かさず聞いていたのですが、その時には見ることの出来ない一面もたくさんありました。
ちなみに上で言った本題を遮って他の話を展開させていたのは七さんです。
最後に幾つか事前に集めていた、視聴者(っていうのかは微妙ですが)からの質問もありました。
皆さんなかなかにお喋りで、「まだまだ話し足りない」って感じがしました。
以上がトークコーナーについての感想その他でした。
続いて、クイズコーナー。
もうまんまクイズするコーナーです。
ちなみに9割マニアックな問題でした。
会報読んでないといけないとか、フォトブック読んでないといけないとか。
まぁ中にはそんなもの関係ない超絶にマニアックな問題もありましたが。
管理人は3問目で敗北しました。
ちなみに全勝した人にはメンバーからの特別プレゼント&全員と握手という素敵な商品付きでした。
勝者が羨ましいを通り越して恨めしかったです。
そんな気持ちを味わったクイズコーナーでした。
これで最後だったので、メンバーは全員退場、そして7周年特別映像が流れました。
今までの曲名がエンドロールの様に流れ、所々止まってその曲のPVが流れました。
まぁサビだけでしたけど。
後半になるにつれ、1曲の時間も長くなっていき、風とRainbowでは1番が全部流れました。
そしてラストには当然涙のイエスタデーが流れました。
それもフルで!
なので、管理人は一番最初に新曲を聞いた人の内の一人です。
まぁ今更だと実感ないですけど。
これでFCイベントについては終わりです。
もっとここのこんなことを詳しく教えろやー、という方がいればコメントに書くなりしてください。
では。
PR
- トラックバックURLはこちら