04.21.10:35
[PR]
01.04.22:23
繰り返し生きてるって気にさせる
課題が全く進まない管理人です、こんばんは。
このままだとまた数学提出出来なさそうです。
指数対数わかんねー。
数列覚えてねー。
回答見ながらでもかなりヤバイ。
教科書読んでも思い出せない。
もっと真面目に復習とかしといたら良かったと思いました。
英語の方はサクサクっと進めて終わりそうなんですがね・・・
模試の勉強も始めるつもりなので、数学が如何にピンチかが理解できます。
個人的には
模試>>>>>>数学
な感じなんで、まぁ忘れない程度に数学の勉強していきます。
金を使いすぎていてピンチです。
そのくせ今日も漫画買って来ました。
ていうかホリック揃えました。
今度i-podの充電器も買わないといけないのに・・・
西尾維新の12ヶ月連続発売の本も買わないといけないのに・・・
アナザーホリックも買いたいのに・・・
ていうか買いたいものが多すぎです。
本とか未だに全然読めてません。
きみとぼくとかニンギョウとか零崎とか化物とか・・・・
その上友人さんからりすか借りようと思ってるし・・・
冬休みに読むつもりだったんですけどねぇ・・・
勉強の後とかにもさもさ読んでいくしかないのか・・・
なんとなく気分で姓名運勢判断とかやってみました。
■総画23画
一代成功運ー未分野に挑戦し、自力で運を大きく飛躍させる幸運数
●運をさらに良くする秘訣
・独創的なことで、自ら運を開くこと
・成功を信じて、決してひるまないこと
優れた生命力を持ち創造力豊かで、一代で成功を収め他人の上に立つことのできる強運の持ち主です。強すぎる自己意識とエネルギーは、他人から抑えつけられたりする辛い時期も経ますが、そんな下積みの時代の経験を経て苦労を受け止めることのできるあなたは、他人の曳いたレールの上を歩くよりも、ゼロから仕事を立ち上げて成功させる人です。新しいことを提案し自ら責任を持って取り組むことによりガンガンと成功させ、目立たなかったあなたがあっという間に最上位まで上り詰めます。決してひるんではいけません。
(適職)
新しいことに挑戦している会社・自分の腕だけで切り開いていける仕事・自営業
だそうです。
興味があればどうぞ。
はい、今日はこんな感じで。
もうすぐ休みも終わります。
焦らないように今から勉学に励んでいこうと思います。
では。
- トラックバックURLはこちら