04.20.22:09
[PR]
02.21.21:24
願い事はきっと叶うはずと
GARNETの公式サイトで、「LOCKS」特設ページが更新されてました。
ムービーが上がってましたよ!
初回版にも同封の「もう一度、笑って」のPVのサビ部分。
いやー、素敵ですね。
春らしいいい雰囲気の曲でした。
これから毎日通う日々が続きますね。
さてさて、今日は鶴屋様と神崎様と執事さんの3人を我が家に招き、皆でWii体験会を開催しました。
とりあえずベタなところでテニスとかやりましたけど、やっぱり慣れてないと難しいみたいですね。
管理人は発売当初アホかってぐらいやったので、そんなに苦労しないんですけど。
でも意外と様になってるという。
楽しんでもらえたようで良かったです。
一通りテニスをやった後、今度はWiiFitへ。
とりあえずバランス年齢の測定&体験でヨガを。
本来Fitの上に乗って出来るのは一人なんですが、画面見てれば誰でも出来るので、結局皆でヨガやってました。
うーん、家族の光景を見たことがあるけど、皆が一斉に同じ動きしてるのって不気味なんだろうな・・・
ましてヨガとか結構不自然な動きするのに・・・
ま、なんだかんだで面白い様だったので、問題なかったですね。
ここで一旦休憩を挟み、ひたすらトーク。
高校のこととか、中学のこととか、小学校のこととか、もう話題なんてコロコロ変わって、とにかく喋り倒してました。
多分2時間ぐらい?
いやー、笑った笑った。
大変面白い内容でした。
5時ごろにもはやお決まりであるスマブラをやりました。
うん、これはやっぱり熱いですね。
操作はともかく、ルールはシンプルですからね。
んでまぁ色々やってみたんですが、結論としてテニスが一番分かりやすいようですね。
まぁリモコン振るだけですからねー。
でも結構どれも楽しんでプレイしてもらえたようなので、それは良かったと思います。
で、今日はレビューも一つ。
GARNETの新アルバム発売も近いので、これからしばらくレビューはGARNETで。
今日は割りと新しい、かな?
例の如く駄文でも読んであげようという親切な方は続きからどうぞ・・・
本日の曲はこちら。
かくれんぼ
5thアルバム「THE TWILIGHT VALLEY」収録曲ですね。
マイナーだなんて苦情は受け付けません。
この曲はですね、ダークです。
うん、ダーク。
初期の曲を彷彿とさせるダークさがあります。
リスナーの中で一番人気の高い曲ですね。(アルバム内で、ですが)
曲調は結構ラテン色のする感じなんですが、歌詞はバリバリに日本チックです。
境内とか鳥居とか、そんなフレーズがありますからね。
仁和寺ライブでも披露されたんですが、割と歴史ある建物、特に日本古来のものとものすごく調和すると思います。
目立つのは出だしのアコギ、そしてサビのストリングスの音でしょうか。
流石、と思わせる音の入れ方ですね。
夕暮れ時のダークさが好きな方にはものすごくオススメな曲です。
はい、今日は以上。
うーん、やっぱりもっともっと勉強しないといけないですね・・・
でもしばらくはグダグダの駄文だろうな・・・
では。
ムービーが上がってましたよ!
初回版にも同封の「もう一度、笑って」のPVのサビ部分。
いやー、素敵ですね。
春らしいいい雰囲気の曲でした。
これから毎日通う日々が続きますね。
さてさて、今日は鶴屋様と神崎様と執事さんの3人を我が家に招き、皆でWii体験会を開催しました。
とりあえずベタなところでテニスとかやりましたけど、やっぱり慣れてないと難しいみたいですね。
管理人は発売当初アホかってぐらいやったので、そんなに苦労しないんですけど。
でも意外と様になってるという。
楽しんでもらえたようで良かったです。
一通りテニスをやった後、今度はWiiFitへ。
とりあえずバランス年齢の測定&体験でヨガを。
本来Fitの上に乗って出来るのは一人なんですが、画面見てれば誰でも出来るので、結局皆でヨガやってました。
うーん、家族の光景を見たことがあるけど、皆が一斉に同じ動きしてるのって不気味なんだろうな・・・
ましてヨガとか結構不自然な動きするのに・・・
ま、なんだかんだで面白い様だったので、問題なかったですね。
ここで一旦休憩を挟み、ひたすらトーク。
高校のこととか、中学のこととか、小学校のこととか、もう話題なんてコロコロ変わって、とにかく喋り倒してました。
多分2時間ぐらい?
いやー、笑った笑った。
大変面白い内容でした。
5時ごろにもはやお決まりであるスマブラをやりました。
うん、これはやっぱり熱いですね。
操作はともかく、ルールはシンプルですからね。
んでまぁ色々やってみたんですが、結論としてテニスが一番分かりやすいようですね。
まぁリモコン振るだけですからねー。
でも結構どれも楽しんでプレイしてもらえたようなので、それは良かったと思います。
で、今日はレビューも一つ。
GARNETの新アルバム発売も近いので、これからしばらくレビューはGARNETで。
今日は割りと新しい、かな?
例の如く駄文でも読んであげようという親切な方は続きからどうぞ・・・
本日の曲はこちら。
かくれんぼ
5thアルバム「THE TWILIGHT VALLEY」収録曲ですね。
マイナーだなんて苦情は受け付けません。
この曲はですね、ダークです。
うん、ダーク。
初期の曲を彷彿とさせるダークさがあります。
リスナーの中で一番人気の高い曲ですね。(アルバム内で、ですが)
曲調は結構ラテン色のする感じなんですが、歌詞はバリバリに日本チックです。
境内とか鳥居とか、そんなフレーズがありますからね。
仁和寺ライブでも披露されたんですが、割と歴史ある建物、特に日本古来のものとものすごく調和すると思います。
目立つのは出だしのアコギ、そしてサビのストリングスの音でしょうか。
流石、と思わせる音の入れ方ですね。
夕暮れ時のダークさが好きな方にはものすごくオススメな曲です。
はい、今日は以上。
うーん、やっぱりもっともっと勉強しないといけないですね・・・
でもしばらくはグダグダの駄文だろうな・・・
では。
PR
- トラックバックURLはこちら