04.21.09:02
[PR]
04.08.22:46
二人には重すぎた罪を超えることは出来なくて
テンプレート変更しました。
ダークな雰囲気が好きですね。
青い月とか。
ピアノにも飽きてきたところだったので。
しばらくこれでいこうと思います。
結局課題は終わりませんでした。
物理が後20問ほど残ってます。
これでもかなり頑張りましたが。
もっと早く終わらせるつもりだったんですけどねー・・・
どうしても遊んでしまうんですよねー・・・
明日から3年なのにこれでいいのだろうか・・・
で、明日から学校始まります。
担任とかよりも教科ごとの教師の方が気になります。
地理とか地理とか地理とか。
また某世界史教師だったらきついです。
流石に4単位はやめてもらいたいです。
個人的には生徒会でお世話になってる先生がいいです。
それも明日のお楽しみですかね。
3年・・・受験です。
てことで、3年になったら自習室を大いに活用しようと思ってます。
特に土曜日。
どうせゲームとパソコンで1日潰れるのが目に見えてるので。
午後2時とかから行ってみようと思います。
平日の夜も開いてる日は利用してみようと思ったり。
使えるものは使っておかないと損しますしね。
んで、日曜日は勉強ももちろんちょっとはするんですが、主に娯楽日にしようと思います。
こんな目標を達成できるかは分かりませんが、やれるだけやってみようと思ってます。
では。
ダークな雰囲気が好きですね。
青い月とか。
ピアノにも飽きてきたところだったので。
しばらくこれでいこうと思います。
結局課題は終わりませんでした。
物理が後20問ほど残ってます。
これでもかなり頑張りましたが。
もっと早く終わらせるつもりだったんですけどねー・・・
どうしても遊んでしまうんですよねー・・・
明日から3年なのにこれでいいのだろうか・・・
で、明日から学校始まります。
担任とかよりも教科ごとの教師の方が気になります。
地理とか地理とか地理とか。
また某世界史教師だったらきついです。
流石に4単位はやめてもらいたいです。
個人的には生徒会でお世話になってる先生がいいです。
それも明日のお楽しみですかね。
3年・・・受験です。
てことで、3年になったら自習室を大いに活用しようと思ってます。
特に土曜日。
どうせゲームとパソコンで1日潰れるのが目に見えてるので。
午後2時とかから行ってみようと思います。
平日の夜も開いてる日は利用してみようと思ったり。
使えるものは使っておかないと損しますしね。
んで、日曜日は勉強ももちろんちょっとはするんですが、主に娯楽日にしようと思います。
こんな目標を達成できるかは分かりませんが、やれるだけやってみようと思ってます。
では。
PR
- トラックバックURLはこちら